あ行
全43商品
-
440円(税40円)〜1,639円(税149円)学名からするとふつうにスイートオレンジだがワイルド(野生)なので香がパンと直球でくる/オレンジ好きのかたにはぜひお手にとっていただきたい品/圧搾なので風呂にいれるとピリピリするかも
-
4,312円(税392円)〜20,460円(税1,860円)オルメニスフラワー/キク科どくとく香り/モロッコカモミールと呼ばれているけどカモミールとは違う香り
-
440円(税40円)〜1,738円(税158円)サリチル酸メチルの香りしかしない/冬緑油/使い方が難しいのでプロ向け
-
495円(税45円)〜2,332円(税212円)この写真はAOFオリジナル(私が撮影した)ものです。グーグルで写真検索すると結構とられているのがわかります/無断でもっていくのはどうなのかしら?©AOF/イランイランの花の写真はちょっと前までは珍しかったらしい
-
429円(税39円)〜4,653円(税423円)スイートオレンジの中でもBIOオーガニック/ブラジル産に比べ、酸味があるとかいたけど気のせいかも!?/使い勝手がとてもよいオイル
-
11,000円(税1,000円)〜11,000円(税1,000円)昨今アラブ諸国でブイブイの香りoudはこのアガーウッドのこと/ほぼカンボジア国境のタイ側のウードの森のもの/何かのご縁で実際にそこにいってきました
-
473円(税43円)〜2,497円(税227円)産地によってずいぶん香りがちがう/タラゴン、エストラゴンなど呼び方がある/キク系のどくとくな香り、そのハーブは料理の臭みを消してよい芳香をつける
-
1,562円(税142円)〜6,688円(税608円)カレープラントというくらいなので生花は結構スパイシーです/蒸留したらまた個性的な変わった香りになります/イモーテル、エバーラスティング
-
418円(税38円)〜1,848円(税168円)イランイラン濃い香りなので強い香りが苦手だというかたが多いのだけど、グレープフルーツ5滴に1滴のイランイランいれると得も言われぬよい香りになるのでぜひやってみてください/みためはひょろっとした不思議な花/咲いている花と蒸留したオイルはイメージがちょっとちがうかも
-
396円(税36円)〜1,760円(税160円)フィリピンにはえている木の樹脂の蒸留/柑橘系っぽい側面がある/呼吸を楽にする
-
2,090円(税190円)〜9,064円(税824円)やっとこさ入手できたエッセンス/ネロリのハイドロの香りがぎゅっと凝縮したような香り/非常に強い
-
418円(税38円)〜1,683円(税153円)イランイランCO2/トップノートに近いミドルノート/妖艶な香り