ウッディーノート
全21商品
-
836円(税76円)〜5,885円(税535円)ローズウッドは使いやすくていい香り!/ブラジル産にもどってきましたが値段は戻らない・・・/リナロールの香が強く前に扱っていたものとほぼ変わらないが値段が高くなった
-
385円(税35円)〜1,573円(税143円)銀モミ/ちょっとかんきつっぽい要素もあるさわやかな木の香り/まつぼっくりにちょっとつけるとよい香りのオブジェになります
-
979円(税89円)〜5,951円(税541円)ジャタマンシという学名をもつナルド。根の蒸留/蒸留する前の素材があったので家の猫にみせたらマタタビよろしくのごとくよだれだらだらに/香りは大地を思わせるアーシーノート
-
429円(税39円)〜1,848円(税168円)もっさりとした香り/本気をだすとものすごく背が高くなる木25mくらい/イトスギ。西洋ヒノキ
-
1,518円(税138円)〜12,100円(税1,100円)マイソールサンダルウッド貴重レア/サンダルウッドとひとことにいっても学名が違っていたり産地がいろいろなので要チェック/マイソール産
-
462円(税42円)〜1,826円(税166円)精油の香りからは想像できないくらいのシソファミリーの葉っぱから蒸留したオイル/漢方では霍香(カッコウ)と呼ばれる/防虫効果が期待できるので洋服をしまうときに使う
-
1,045円(税95円)〜4,081円(税371円)イネファミリー堂々のベースノート/うっかり原液が指につくと大変。しばらく落ちない/持続し続ける香りのベースノート
-
407円(税37円)〜1,595円(税145円)シダーウッドは2タイプあります。アトランティックタイプとバージニアタイプ/香水作るときのベースノートにすごくよいです/皮脂の分泌を抑える
-
1,342円(税122円)〜10,538円(税958円)サンダルウッドはマイソールは少なくなってしまい、オーストラリアやニューカレドニアなどもよくみるようになった/学名が違う。香りも全部比較するとやはり違う。
-
352円(税32円)〜1,364円(税124円)シダーウッドのCO2抽出/安定したライトベースノート/ほうっておくと3.40メートルにもなる木
-
539円(税49円)〜2,816円(税256円)防虫効果がきたいできるので夏物冬物をしまうときにティッシュにつけてくるっとまるめていれておくと良い/気持ちがおちつく香り/このオイルで作業をしていると気が付くと自分がパチョリになっている・・・・(服など・・・)影響大
-
1,903円(税173円)〜8,470円(税770円)
全21商品中 1 - 12表示